menu
   
【公式】ニキビ専門サロンoliss(オリス) | 銀座・新宿・池袋・横浜・関内・名古屋・京都・大阪・福岡天神

       
【公式】ニキビ専門サロンoliss(オリス)銀座新宿池袋横浜関内名古屋京都大阪福岡天神
       

 

ニキビと一口に言っても、年齢によって原因が異なる場合が多いのをご存じでしょうか。

ニキビができる仕組みは同じでも、年齢とともに肌質やホルモンバランス、ライフスタイルが移り変わっていけば、原因もおのずと変わるものです。

思春期にできるニキビと大人になってからできるニキビの原因の違いを知り、正しい方法で対策しなくてはなりません。

思春期ニキビの原因と対策

ニキビに悩んでいる子供は非常に多いです。

肌への負担はもちろん、精神的にもダメージが大きいため、人と接するのが怖くなったり、登校拒否になったりと、ニキビが原因でコミュニケーションが苦手になる子供も少なくありません。

また、ニキビが悪化してできる跡も悩みの種に…。

思春期特有のニキビの原因を知ることで、対策方法が見えてくるはずです。

「成長ホルモン」が皮脂の過剰分泌を引き起こす

思春期ニキビは「Tゾーン」と呼ばれている部分にニキビができやすいという特徴があります。

Tゾーンとは、おでこ~鼻の部分です。

皮脂腺が集中しているので、「朝しっかり洗顔したのに昼前には脂が浮いてきた…」なんてことも珍しくありません。

また、皮脂腺が少ない頬にもニキビが現れることがあるのは、皮脂の分泌が相当盛んになっている証拠でもあります。

 

思春期は、体が大人へと成長する大切な時期であるのは、ご存じかと思います。

そして、その成長に大きく関わっているのが、「成長ホルモン」です。

成長ホルモンが分泌されることで、背が伸びるだけでなく、男らしい体・女性らしい体に変わっていくわけですが、成長ホルモンは皮脂腺を刺激する厄介な存在でもあります。

 

つまり、思春期ニキビは、

『成長ホルモンが皮脂腺を刺激

皮脂腺の防衛本能が働いて皮脂が大量に分泌される

皮脂が毛穴に詰まる

ニキビができる』

…というように、成長ホルモンの働きが関係していることが多いです。

ちなみに、皮脂腺が集中しているのは、体の中心部分なので、Tゾーン、背中、胸にニキビができやすい傾向があります。

成長ホルモン以外にも原因が…

生活習慣や環境がニキビを誘発することがあります。

思春期と言えば、学校での対人関係や勉強でストレスを抱えたり、野外での活動が増えて紫外線の影響を受けやすくなったり、偏食や夜更かしをしたりする時期でもあります。

ストレスや紫外線、生活習慣の乱れもニキビを招く存在なので、これらの改善を図ることも大切です。

ストレス

ストレスを感じると、皮脂腺を刺激する男性ホルモンの働きが活発になります。

さらに、悪玉酸素と呼ばれている「活性酸素」が増えて、皮脂が酸化しやすくなったり、ニキビが炎症を起こしたりといったトラブルが起こりやすくなります。

紫外線

紫外線も活性酸素を増やす厄介な存在です。

さらに、紫外線によって肌のバリア機能が壊されると、雑菌が入り込んでニキビができやすくなります。

また、メラニンの合成を促す作用もあるので、紫外線対策を怠っているとニキビ跡が残りやすくなる恐れもあります。

偏食

お菓子やカップラーメン、ジャンクフードなど、栄養が偏った脂っこい食事を続けていると、皮脂の分泌が盛んになりますし、肌の健康を維持する栄養が足りなくなってしまいます。

睡眠不足

夜更かしをして睡眠時間が足りなくなると、ターンオーバー(肌の新陳代謝)が正常に行われなくなり、ニキビをはじめとする肌トラブルが起こりやすくなります。

皮脂対策と生活習慣の改善が必要

洗顔を怠らないこと

古くなった皮脂が肌の上に残っていると、毛穴に詰まって炎症性のニキビができたり、酸化して黒ニキビができることもあります。

朝・晩の洗顔をきちんと行って、皮脂をすっきり洗い流すことが大切です。

ただし、洗い過ぎは厳禁。

洗顔料を使って洗うという行為は、肌への負担も大きく、1日に3回も4回も洗ったり、強い力でゴシゴシ洗っていると、却ってニキビができやすくなってしまいます。

生活習慣や環境を見直す

「ストレスだから」「紫外線が気になるから」と言って、部活や学校を辞めることはできませんが、これらの影響を軽減させることはできるかと思います。

好きなことに没頭してストレスを解消したり、日焼け止めを塗って肌を保護することから始めてみてはいかがでしょうか。

偏食と睡眠不足は、ニキビへの影響も気になりますが、体の成長を妨げる行為でもあるので、すぐに改善することをおすすめします。

大人ニキビの原因と対策

大人ニキビも思春期の頃に負けず劣らず、しつこく何度も発生しやすいです。

成長ホルモンの働きが落ち着いて、皮脂の分泌量は減ったはずなのに、なぜニキビができてしまうのでしょうか。

大人ニキビの原因は複雑

大人ニキビは色んな原因が複雑に絡み合っているので、「洗顔を頑張ればいい」といった単純なケアだけでは、治りにくいです。

肌の「乾燥」

思春期ニキビの主な原因は「皮脂の過剰分泌」でしたが、大人ニキビは打って変わって「乾燥」が原因であることが多いです。

乾燥肌というと、全く脂が浮いていないカサカサな状態を想像してしまうものですが、実は乾燥肌も皮脂が分泌されやすいのです。

肌は本来、適度な皮脂によるバリア機能によって、紫外線やホコリなどの外的刺激から守られているので、肌が乾燥して潤いが足りなくなると「肌を守らなくては!」と皮脂腺が皮脂を分泌し始めます。

なので、乾燥している肌も、脂性肌のように皮脂が浮いてしまうこともあるのです。

さらに、肌が乾燥すると毛穴が細くなるので、潤った健康な肌よりも皮脂が詰まりやすく、少量の皮脂でも毛穴に詰まってニキビが発生してしまいます。

ターンオーバーの乱れ

年齢とともに、ターンオーバーの周期が長くなっていきます。

ターンオーバーの周期が遅くなると何が問題なのか?というと、古くなった角質が毛穴に詰まったままになったり、毛穴が硬くなったり、肌が乾燥しやすくなったり…と、ニキビや肌トラブルが起こりやすくなるので、「保湿」「適度な運動」「十分な睡眠」「栄養バランスが取れた食事」を心掛けてターンオーバーをサポートしましょう。

生活習慣の乱れや環境

思春期に引き続き、大人の肌も生活習慣や環境の影響を大きく受けます。

寝不足や偏食はターンオーバーの乱れに繋がりますし、仕事のトラブルや家庭の問題などのストレスによって皮脂の分泌が促されたり、活性酸素が増えたりして、ニキビが現れることもあります。

乾燥対策と生活習慣の改善が必要

生活習慣の改善が必要なのは思春期の頃と共通していますが、肌のケアは乾燥対策が主になります。

洗顔料は洗浄力や刺激の強いものは避けて、潤い成分が多いものがおすすめです。

そして最も注意したいのが、洗顔後のケア。

「ニキビができているから保湿はいらない」と思って、保湿ケアを省略すると、乾燥が悪化してニキビができやすくなる恐れがあります。

洗顔後すぐに化粧水で肌に水分を与えて、乳液やクリームなど油分の多いアイテムで水分が逃げないように「蓋」をしましょう。

乾燥対策をしっかり行っていれば、肌が柔らかくなって毛穴が詰まりにくくなり、皮脂の分泌量も減っていくはずです。

まとめ

大人になってからも思春期の頃と全く同じケアを続けていると、ニキビなどの肌トラブルが起こりやすくなるので注意してください。

また、スキンケアだけに目を向けず、生活習慣や環境を見直すことも大切です。

とはいえ、生活習慣や環境の改善は、そう簡単にできるものではないので、まずは意識することからスタートしましょう。

無理に頑張ろうとすると、それがストレスになってしまい、却って肌に良くないので、マイペースに取り組むことをおすすめします。

大人ニキビについて

大人大人ニキビは、主に20代以降に発生するニキビを言います。

成長と共にホルモンバランスが整い、自然に治る思春期ニキビとは違い、適切なケアを行わなければ、完治しても直ぐに再発してしまう恐れや、歳と共に衰える新陳代謝が原因で、大人ニキビは治るまでに時間がかかると言われています。

大人ニキビができる原因は様々で、例えば過剰なメイク、生活習慣の乱れ、喫煙・飲酒、ストレス、紫外線、偏った食生活などが挙げられます。

特にストレスや睡眠不足、偏った食生活は肌の新陳代謝や、肌が生まれ変わりを意味する「ターンオーバー」のリズムを崩し、ニキビが治りにくくなり、最悪の場合はニキビ跡が残ったり、クレーター肌へと繋がってしまうのです。

これが「大人ニキビ」です。

大人ニキビの特徴

大人ニキビは、乾燥しやすい顎の先から、両頬全体までのU字型エリアを指す「Uゾーン」と呼ばれる場所にできやすいのが特徴です。

過剰な皮脂分泌が原因の思春期ニキビとは違い、大人ニキビは喫煙・ストレス・食生活の乱れといった、様々な理由で起こるターンオーバの遅れが原因です。

その為、肌の水分保持が正常に行われず、ニキビが完治するまで長い時間が掛かる、再発、ニキビ跡やクレーター肌になりやすいといった、様々なデメリットを引き起こします。

大人ニキビを治すのであれば、薬や化粧品に頼るよりも、自身の生活を見直し、バランスの良い生活を送る事が効果的です。

また、乾燥肌になりやすいと言われている冬の時期は、大人ニキビが非常に発生しやすい時期です。

理由は、夏に紫外線から肌を保護するために厚くなった角質が、冬の時期に乾燥し、肌トラブルを引き起こしやすいからです。

大人ニキビを防ぐ

大人ニキビのケア方法はとにかく「ニキビができづらい肌」を作る事が大切です。

普段の生活をしっかり見直すことで、ニキビができづらい肌を作り出す事は可能です。

飲酒を控える

304859アルコールには皮膚の新陳代謝を促進させる・肌の老化を防ぐビタミンB群を分解してしまいます。

また、ほとんどの物質を代謝する働きを持つ「肝臓」に負荷を与える事で、代謝機能を低下させてしまいます。

もちろん、肌代謝も例外ではありません。

禁酒までする必要はありませんが、大量の飲酒は控えた方が良いでしょう。

喫煙はNG

145565タバコには、栄養素や老廃物を運ぶ血管を収縮させる働きがあり、血管収縮が原因で血液の流れが悪くなった体は、栄養素が吸収されず、老廃物だけを体内に残すようになります。

その他、タバコは皮脂を酸化させ、毛穴を詰まらせやすくする働きを持つ活性酸素を大量発生させるだけではなく、その活性酸素を分解する働きを持つビタミンCを大量消費してしまいます。

タバコが原因でニキビに悩む人も少なくはありません。

ビタミンBを摂る

088911大人ニキビが発生する原因の多くは、新陳代謝の衰えですので、新陳代謝を促進するビタミンBが非常に効果的と言えるでしょう。

ビタミンBを多く含む初期品はレバー・卵・乳製品・納豆などです。

これと同時に活性酸素の分解や、シミ改善、紫外線防止の働きを持つビタミンCを含む緑黄色野菜・果実などを採れれば尚良いでしょう。

触らない!潰さない!

触るニキビを潰し、膿や皮脂のみを摘出する事ができれば完治までの期間が早まるといった例がありますが、それをセルフケアで行うのはほぼ不可能です。

ほとんどの場合は、毛穴周辺を傷つけニキビを悪化させてしまう、増やしてしまうという最悪の結果を招いてしまいます。

また、雑菌の多い手でニキビを潰してしまった場合、雑菌が炎症を悪化させクレーター肌などのニキビ跡を引き起こしかねませんので、原則ニキビは潰さず、触らないようにするのが良いでしょう。

スマートフォンでよく電話する人は注意!

395241

毎日手で触れ、電話の際は顔に当てる訳ですから、定期的にスマートフォンには雑菌の餌となる水分や皮脂が付きます。

また、ポケットに入っている時間が多いので、雑菌にとって最適な温度に保たれ、スマートフォンの画面で多くの雑菌が増殖します。

日ごろスマートフォンで電話する人は、それがニキビの原因となっている可能性もありますので、肌のケアだけではなく、スマートフォンを定期的に、殺菌する必要も重要になります。