menu
   
【公式】ニキビ専門サロンoliss(オリス) | 銀座・新宿・池袋・横浜・関内・名古屋・京都・大阪・福岡天神

       
【公式】ニキビ専門サロンoliss(オリス)銀座新宿池袋横浜関内名古屋京都大阪福岡天神
       

あぶらとり紙はニキビケアに使える?

 Category:ニキビケア Tags:, ,

あぶらとり紙はニキビの原因?

あぶらとり紙あぶらとり紙とは、顔の皮脂などを除去する為に用いる和紙の事を言います。

手軽に携帯する事ができ、外出先でも洗顔せずに余分な皮脂を除去して、顔のテカりを抑える事ができる人気のスキンケア用品です。

ニキビの原因となる皮脂を除去できる訳ですから、ニキビケアとして使用する方も多いかと思いますが、実はあぶらとり紙がニキビの原因になってしまう事も。

いくら顔の皮脂を取れるからといっても、使い方には注意が必要となりますので、その点をしっかりと理解した上で使用するようにしましょう。

あぶらとり紙がニキビの原因になる理由

あぶらとり紙は、皮脂を除去するのに優れたスキンケア用品ですが、決して万能という訳でもありません。

すこし顔がテカったからといって、使用しすぎるとニキビへと繋がってしまう原因に。

では、なぜあぶらとり紙が原因でニキビが発症してしまうのでしょうか?

1.肌が外部刺激を受けやすくなる

皮脂は、外部刺激から肌をまもるバリア機能を持った「皮脂膜」の主成分です。

その為、あぶらとり紙を頻繁に使用していると、皮脂膜の構造を崩してしまい、肌が外部刺激を受けやすくなる為、紫外線や細菌などでニキビが発症しやすくなってしまいます。

また、バリア機能には肌内部の水分が蒸散してしまうのを防ぐ働きもありますので、あぶらとり紙の使いすぎは、乾燥肌の原因になってしまう事も。

特に、皮脂の分泌量がそもそも少ない頬やアゴの部分にあぶらとり紙を使用する場合は注意して下さい。

2.オイリードライになりやすい

オイリードライとは、肌表面は皮脂が多くテカテカとしているのに、内部は水分が不足し乾燥状態となっている状態の肌を指します。

あぶらとり紙は、皮脂をとりすぎてしまう為、それが原因で引きおこる乾燥を抑える為に、身体は多くの皮脂を分泌し、不足した皮脂を補う働きをします。

しかし、以上の働きが原因で肌は脂性化する為、さらにそれを除去しようとあぶらとり紙を使ってしまうと、さらに身体は皮脂を分泌します。

このような悪循環が原因で、肌内部の乾燥と、皮脂の過剰分泌が進むため、最終的には肌がインナードライの状態に。

インナードライは皮脂が毛穴に詰まりやすく、古い角質も残りやすい為、ニキビができやすい状態の肌です。

その為、インナードライを防ぐ為にも、あぶらとり紙で皮脂を除去したら、なるべく保湿ケアも行ってあげるようにしましょう。

あぶらとり紙はニキビ予防にならない?

ホルモンバランスの乱れといった事が要因で、皮脂が過剰分泌してしまい脂性肌となってしまっている方は、余分な皮脂をこまめにあぶらとり紙で除去してあげる事で、毛穴詰まりを防ぎ、ニキビ予防につなげる事が可能です。

しかし、様々な成分が含まれている洗顔やクレンジングとは違い、あぶらとり紙には皮脂の分泌量をコントロールする事は出来ません。

その為、あぶらとり紙を用いたニキビケアを行うのであれば、外出先では余分な皮脂を除去しつつ、自宅では皮脂分泌量を抑えるケアをしっかりと行うといった方法を実施してみましょう。

また、余分な皮脂を落した後は化粧水などの浸透性もよくなりますので、あぶらとり紙を使用した後にスキンケアを行うといった方法もニキビケアには有効です。

あぶらとり紙の正しい使用方法

あぶらとり紙は、多くの皮脂を吸収してしまう為、1日に使用する限度は2~3回程度に抑えておくようにしましょう。

使用後は、インナードライを予防する為にも化粧水などで保湿ケアを行い、ニキビの発症を予防する必要があります。

その為、外出先で使用する場合などは、皮脂を除去した後に化粧水をしみ込ませたコットンで肌を保湿し、乾燥肌を予防するようにして下さい。

以上の方法で、皮脂の過剰分泌で発症するニキビ予防と同時に、乾燥肌の予防を行う事が可能です。

また、あぶらとり紙は顔全体に使用するのではなく、特に皮脂の分泌が多くテカりが発生している部分だけに使用しましょう。