menu
   
【公式】ニキビ専門サロンoliss(オリス) | 銀座・新宿・池袋・横浜・関内・名古屋・京都・大阪・福岡天神

       
【公式】ニキビ専門サロンoliss(オリス)銀座新宿池袋横浜関内名古屋京都大阪福岡天神
       

乾燥肌でなぜニキビができる?

 Category:ニキビケア Tags:,

乾燥肌

乾燥肌乾燥肌とは、その名の通り、水分や油分が不足して肌が乾燥してしまっている状態の事を言います。

皮脂の過剰分泌が主なニキビの原因として挙げられるため、皮脂分泌が少ない状態となっている乾燥肌はニキビトラブルと無縁であるように感じる人も多いようです。

しかし、乾燥肌はニキビができやすい危険な状態の肌です。

では、なぜ皮脂が少ない状態の乾燥肌がニキビの原因となってしまうのでしょうか?

乾燥肌でなぜニキビができる?

皮膚の表面や内部から水分や油分が不足している状態の乾燥肌は、簡単に言ってしまえば肌が無防備な状態という事です。

健康な肌は普段、汗と皮脂が混ざり合う事でできる「皮脂膜」によって守られています。

皮脂膜は紫外線や摩擦といった外部刺激から肌を守る働きや、角質層の水分や油分を外部に蒸発しないよう閉じ込める働きを持っています。

しかし、肌が乾燥して皮脂の分泌量が減ると、肌を守る皮脂膜が脆く崩れやすい状態となってしまいます。

皮脂膜の量が減ってしまうと、皮膚の表面に位置する角質層の水分が蒸発することによって、肌のハリがなくなるだけではなく、乾燥した硬い角質が発生しやすくなります。

また、水分を失い引き締まりが弱くなった肌の毛穴は大きく開き、雑菌や皮脂が詰まりやすい状態となっていますので、結果としてニキビができやすくなるのです。

乾燥肌の原因は?

普段、人間の肌は皮脂膜と角質層の働きによって機能するバリア機能によって水分が常に保持されている状態となっています。

その為、乾燥肌となる原因は主に皮脂膜の量が不足してしまう事と、角質層の機能が崩れてしまう点にあります。

しっかりと乾燥肌となる原因を理解した上でケアを行えば、乾燥が原因で発症するニキビの予防・改善に役立てる事もできます。

乾燥肌の原因は、以下のものが挙げられます。

1過剰すぎる洗顔

1日に行う洗顔の量が多すぎると、皮脂膜に必要となる分の皮脂や、角質層を構築する細胞の接着剤となる「細胞間脂質」まで流れ落ちてしまいます。

その結果、皮脂膜の量は減り、角質層の細胞も崩れてしまうため、水分が蒸発しやすい肌となってしまいます。

過度な洗顔はニキビケアとして間違っていると多く言われているのは、以上のような悪影響を肌に及ぼすからです。

2偏った食生活

バランスの悪い食生活や、ダイエットによる食事制限によって起こる栄養不足は、乾燥肌を招く原因となります。

特に、多くの食材に含まれるタンパク質が不足すると、角質層に必要となる細胞を送る「真皮層」の機能が低下し、バリア機能が上手く働かなくなります。

また、真皮層の機能が低下する事によって肌の新陳代謝も低下し、ニキビができやすい肌となってしまいますので、食生活には注意して下さい。

3湿度の低い環境

冬の期間や、エアコンの冷房が効いた部屋など、湿度が著しく低下した環境下は、肌の水分が乾きやすく、乾燥肌の原因となる場合があります。

肌を守る皮脂膜や角質層が正常に機能しているのであれば、肌の新陳代謝によって肌が回復しますので、以上のような原因だけで乾燥肌になるという可能性は極めて低いといえます。

しかし、偏った食生活や間違ったスキンケアなどによって、既に弱ってしまった肌を長時間湿度の低い環境下にさらすと、角質層の水分が乾燥し、乾燥肌となってしまう場合があります。